こんにちは、Tomohiroです。
今日は「仕事行きたくない時のモチベーションの上げ方」を話していきます。
仕事に行きたくない時は、もちろん会社を辞める前にはありました。
モチベーションが上がらないときは、もちろんサボりという選択もしていました。
長い人生で仕事をして行く中で、勤務中にずっと集中しているなんてありえませんよね!?
良いときもあれば、気持ちが乗らないときもあります。
僕は今自宅で仕事をしています。
会社勤務していた時にこれができていたら、
もっと良い気持ちで仕事できたなぁって感じました。
モチベーションの上げ方はシンプルに考えることができれば成長しています。
どんなことなのか?僕の経験をシェアします。
仕事行きたくない時のモチベーションの上げ方は!?
仕事行きたくない時のモチベーションの上げ方は
行きたくないって思っている時は、狭い視野しか見えていないんです。
「モチベーションを上げたい」と思っているときは、イケてないと信じているだけです。
これはベストセラー本の「7つの習慣」にある「終わりから意識する」ことにも繋がります。
時間によって解決しますが、素早く気持ちの変化をつけるために
仕事が終わったあとの楽しさを想像するんです。
一生において使える偽日で効果的なのでぜひやってみてくださいね!
もちろん僕もまだまだ練習中ですよ!
モチベーションを上げる具体例
だからやろうという気持ちが起こってきませんか?
それにやりきった感がすごいでますよ。
僕の話をちょっとだけさせてください。
個人で稼ぐ力をつけていくために自己投資をしています。
縛られるものがなく、自分で仕事量を決めるためだらけたりしてしまうこともあるんです。
しかし、1記事を投稿したら〇〇するや時間を区切って作業すると工夫をしています。
それでもモチベーションが上がらないというときもあります。
そんなときは、思い切って休んでしまうこともありです。
気持ちがスッキリしていない状態で仕事をしても効率化はできませんね。
こういう言葉があります。
本を読んでいる中で見つけたとても良い言葉です。
そして有給も使ってみましょう!
僕が新卒の時代は有給すらも消化させてもらえず退職しました。。。
令和の時代はそんなことはないはずです。
だからせっかくの有給をしっかりと使いましょう。
まとめと本の紹介
今日も最後までよんでいただき、ありがとうございました。
モチベーションが上がらない時は、仕事以外でもありますね。
そんなときは「終わったら楽しみが待っている」と思い込んでやってみましょう。
僕も練習中で、必ず効果があると信じていますよ。
最後に「7つの習慣」はおすすめの本です。
漫画のほうが読みやすいので、読書が苦手な人はこちらがいいですよ。
それではまた次回の投稿でお会いしましょう!
コメント