マイホームの窓は少ないと最近感じる!あなたはどうしたいですか?

日常の発見
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、Tomohiroです。

テーマは「マイホーム少ないこと」について、疑問だったので記事にしました。

最近の家はすぐに建つので、驚いています。

感覚では1ヶ月以内に出来上がるイメージですが、進歩って早いですよね。

完成した家を見ていると「窓が少ない」と感じています。

母親と将来自分たちの家を建て替える時に「窓が少ないのはいやだ!」って言われます。

 

たしかに、今住んでいる家は築40年で窓も多く、昔の日本家屋といった雰囲気の家です。

結婚も視野に入れて建て替えるので、かなりごちゃごちゃな家になりそうな予感(笑)

僕の話はさておき、マイホームの窓が少ないことについて話してみたいと思います。

スポンサーリンク

最近のマイホームの窓は少ないのはどうしてか?

マイホームの窓は最近少ないと感じているのはどうしてか?

建築士の方がYahoo不動産で答えてくれていました。

①プライバシー=外から見られたくない
②断熱性能=窓はどうしても弱点となる
③コスト=窓は壁よりもカネがかかるのです
④防犯=小さければ入れない
⑤構造的な問題=工法により壁が沢山要る事がある
ですね。
主に、「市街地の狭小地住宅」の特徴です。
なので、⑥大きな窓をとっても陽が入らない
のもありますね。

特に太字にした部分は「なるほど!」って感じました。

たしかに窓が小さいと、侵入されないので防犯のためと言われたら納得です。

窓はコストもかかるので小さい設計、、、これもわかりますね!

都心とか隣の家が近い環境だと、こうせざるを得ないってことでしょうか?

僕は地方に住んでいて、隣の家との距離も取れてるし、庭もあるんです。

 

正直、庭はいらないですね。

 

昔は庭があることでステータスになったようです。

 

庭のスペースはもっと便利に活用した方法はないでしょうか?笑

そしてずっと窓が大きい家で育ってきたので、小さいと何か圧迫感を感じますね。

住んでみないとわかりませんが、日光が入らない印象です。

しかし、気密性も高いので窓が大きい家と比べて温かいイメージです。

その辺は気にしていない人が多いでしょうかね。

ところでマイホームを建てるとき、みなさんはオーダーメイドそれとも既に決まっている型?

大きな買い物なので、じっくり考えるのがいいでしょう。

もしも念願のマイホームを買ったら、一番したくないこと。

男なら仕事で疲れて帰って寝るだけの家

こんな使い方の家だけは避けましょうね。

マイホームを買ったあとに使いこなすためには!?

マイホームを買ったあと、十分に使いこなすために必要なことは?

それは

家にいる時間を増やすこと

いやいや何を言っているの?って感じですが、そのとおりでもあるかなと。

先にも書いたとおり、寝るだけの家はつまらないですね。

 

それよりかは、「家にいる時間」を楽しみましょうということです。

 

せっかく一生をかけて買った高額なものです。

 

義務感だけでローンを払ったりしていてはもったいないですよね!

 

だったら、もう満喫するためにテレワークをするなり、たくさん家にいましょう!

今日はこんなふと思ったことを書いてみました。

個人の考えなので、深く捉えてしまう人だったら、参考程度に聞き流してくださいね。

それではまた次回の投稿でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました