悩みで勉強が手につかない時どうする!?見るポイントを変えてみると

原因
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、Tomohiroです。

今日は「悩み勉強手につかない時はどうするのか?」というテーマで投稿しています。

僕もありました、というか今もありますね。

一つの悩み事が気になって勉強や仕事が手につかない、つまり集中できないときって。

悩みはつきもので、気になる人はずっと気になり、勉強以外もできないって感じてしまいます。

僕はそんなのが嫌で、いろいろと学んできた結果、見るべきポイントを変えると良かったです。

そんな経験が役に立てればと想い、記事にしました。

悩みで勉強が手につかないときのはなぜか?

どうしたら気にならなくなるのか?

これを知っておけば、いろいろな出来事に対応できるスキルとなります。

スポンサーリンク

悩みで勉強が手につかない原因とは!?どっちを避けているのか?

悩みで勉強が手につかない原因は、僕は次のように考えています。

先に注意点!

 

自分ができない人だと思う必要はありませんよ!

 

あくまでも認識して受け入れることを目的としてくださいね。

結構意外と感じるかもしれませんが

1.悩みを勉強よりも優先に考えてしまっているから。

2.無意識に勉強をしない理由を探している、または勉強を楽しいと思っていない。

ちょっと理解が難しいかもしれませんが

本質を突き詰めるとこんな言葉になりました。

悩みのほうが楽しいと感じている!?

装飾画像

どういうこと?ってなりますか?

つまり勉強より悩んでいるほうがいいって無意識に感じているから、勉強が手につかない!

人間は痛いことを嫌いますよね!?

それに当てはめると、勉強は苦しいと感じてやっていてもメリットがないと信じているからでは?

だから、悩みという新鮮な出来事があると、そっちに気を向けることになります。

悩み自体を考えているのは、なんとかしたい!って願っているからです。

勉強より優先してしまっているんですよね。

しかし、勉強をしないからといって自己否定はなしですよ!!

どちらも正解とかはありません。

1つの原因として、認識して受け入れてくれるとありがたいです。

勉強しない高度な理由付け!

2つ目の原因はかなり高度で、理解が難しいかもしれません!

僕がコーチングを学ぶときに教わった言葉で「ブロッキング」と言ってます。

先程も書きましたが、勉強が楽しいと感じないと行動する理由が湧き上がりません。

例えばゲームだったら楽しいと感じて、多少の嫌なことがあってもやったりしませんか?

悩みのほうを優先するので、勉強をしない理由が出来上がり、ブロックができます。

この話はちょっと難しいと感じるかもしれません。

自分をダメだと思うことも

 

実はブロッキングで行動しない自分が好きになっています。

 

だからといって、全てがダメとかではありません。

 

しっかりと解決策、つまり見るべきポイントを書きますね。

スポンサーリンク

【改善】 集中できるようにするための1つの見るべきポイントとは!?

1つの見るべきポイントとしては

・勉強や学んだ先にある楽しみを見つけること。

・手につかないと気づいていることが、すでに成長しているということ。

つまり

自分ができていることを見てあげる!

ということです。

いやいや、そんな大したことやっていないってなるかもしれませんが、それは完璧な自分から見ているのです。

人って勝手に「できている自分像」を作り上げて、そこからの目線から判断しています。

 

今、今、今の自分を見ることをしたくないからです。

 

今の自分は、完璧な自分像から見るとできていません。

 

その目線を取り払うことです。

 

練習が必要ですが、自分がどうしてそうなっているのか?を自問自答してみましょう!

悩んでいる暇があるなら、手を動かせということはあまりおすすめしていません。

しっかりと自分に向き合うことが必要です。

焦らずにやってみてくださいね。

それではまた次回の投稿でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました